- 開催区分
- 集合型
- 研修会名
- 令和7年度 新人歯科衛生士技術支援セミナー (青森県歯科医師会交付金事業・(一社)青森県歯科衛生士会第2回生涯研修)
認定更新生涯研修対象
【申込受付終了】
- 開催日
- 2025年9月7日
- 締切日
- 2025年8月29日
- 開催時間
- 9時30分 - 12時00分
- 実施主体
- 青森県歯科衛生士会
- 単位数
- 2 単位
・B リフレッシュコース B リフレッシュコース(1単位)
・B リフレッシュコース B リフレッシュコース(1単位)
- 定員
- 20 人
- 受講料
- 無料
但し 青森県内に在住または勤務の歯科衛生士限定
- 会場
- 青森市男女共同参画プラザ アウガ 5階 ワーク3,4(収容人数:24人)
- 会場住所
- 〒030-0811 青森県青森市青柳1丁目3-11 青森県歯科医師会館内 ℡017-718-1360
青森県歯科衛生士会 (月"金 メール・FAX希望)
TEL・ FAX:017-718-1360 E-Mail:aomori.dh@outlook.jp
詳細情報
・演題 ① 講演歯科医院の接遇と好感度アップ」(e-ラーニング研修)
② TEKを作ろう
・講師名 ① 明石 伸子 先生
② 田名辺裕子先生 青森県歯科衛生士会副会長
・所属 ① NPO法人日本マナー・プロトコール協会
NHK経営委員
② 一社)青森県歯科衛生士会
・職名 ① NPO法人日本マナー・プロトコール協会理事長
② 歯科衛生士
・時間 ① 9時40分~10時40分
② 10時40分~11時55分
・内容 ① 医療人に必須の社会人意識 好感度の重要性
好感度の高い接遇 7つのポイント 患者さんを大切にする心
② 額模型上で16,11(※FDI方式)のTEKの作成実習